2015年03月01日

東條英機の感謝状

近所のおじいさんに彼が子供のころに東條英機からもらった感謝状を見せていただいた。

IMG_3993_1600.jpg

昭和16年10月の日付がみえる。東條英機は、この月に日本の総理大臣に任命されている。近衛文麿首相が、米国との交渉にゆきづまり「自分には米国との戦を戦う自信がない」と首相の座を降りてしまった。当時 陸軍をまとめていた東條英機にしかもう戦争を避ける方法がないとして 木戸孝一内大臣が天皇に東條の名前を上奏した。この人事、総理大臣に任命された東條英機自身が一番驚いたとされている。しかし この2ヶ月後米国との交渉が決裂して真珠湾攻撃が始ってしまう。

IMG_3994_1600.jpg

なんでも 本町子供会が、町内のクズ鉄をリアカー一杯かき集め、金に換えて寄付したらしい。5円の領収書もある。

IMG_3997_1600.jpg

このおじいさん、私の父親と同級生である。昭和16年といえば12歳の小学6年生である。彼らは、今では戦中派とされているが、実は大人たちが仕掛けた戦争の泥沼に引きづり込まれ、青春を翻弄される隠れた戦争の被害者であった。
posted by kogame3 at 21:13| Comment(0) | 歴史認識
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: